
2022.5.17 before→after☆
こんにちは!
solmuカラーリストのあいかです!!
今回はお客様のbefore→afterです☆

before
ご要望は…
今の色は気に入っている!
ハイライト入れた方が良いのか相談したい!
という事でした。
実は1年前くらいまで地毛にハイライトをブレンドしていくナチュラルウィービングカラーをしていたお客様。
最近は1色染めで明るめカラーを楽しんでいたので、まずはなぜハイライトを入れたいのかを伺いました。
お話を聞いているとハイライトを入れたい理由が明確ではありませんでした。
なので、今の状態からハイライトを入れるメリットデメリット等をお話ししました。
今よりも明るくしたい、メリハリが欲しい、透明感が欲しいという場合はハイライトがとても有効になってきます☆
ですが現状、ブリーチ剤を使用しないカラー剤の中でもかなり明るめの薬剤を使用してカラーをしている状態なので、ここにハイライトをいれていくとなるとブリーチ剤を使用していかないとハイライトの効果が出ません。
最近のブリーチ剤は低ダメージのものが多くなってきていますが、
それでもブリーチ剤に抵抗を感じるお客様は多いです。
今回のお客様もブリーチ剤のお話をしたときに少し不安そうにされていました。
今の髪色が気に入っているとも仰っていたので、不安な気持ちがあるものをわざわざやる必要はないと思います。
お客様の気持ちに寄り添い提案できることは…
〇根本のリタッチできれいに整える
△ハイライトを入れてデザイン性をあげていく→ブリーチが必要→お客様は不安
×明るさはキープしつつ色味を変化させる→今の色が気に入っているのであれば変化させる必要はない
そしてもう一つ提案をするならば…
◎ローライト(ベースより暗めの線)をブレンドする!!
ローライトの効果としては今のベースの色を活かしながら、
自然な陰影をつける、髪にツヤを与える、褪色を緩やかにすることができます。
ローライトのお話をすると「それがイイかも☆」とお客様が仰ってくれたので、
今回は今の色味や明るさはキープしたままローライトをブレンドしてツヤ感をupしていくことにしました!!
それでは施術に入ります♪

↑アルミホイルの中がローライトになります。
ローライトも明るさや色味はいろいろありますが、
極端に暗いものを入れてしまったりすると今後のカラーリングに影響することがあります。
何がベストなのかを常に考えて薬剤選定していきます!
ローライトをいれたら、このままホイルの周りをリタッチ(根本染め)していきます!
仕上がりはこちら…

after
もともとの色味や明るさは活かしてツヤ感と自然な陰影をプラスしました☆
夏が近づいてくると紫外線が強くなり髪色の褪色も早くなります。
そんなときはローライトをブレンドしておくことで、
全体的に明るくなっていくのを防いでくれるのでとてもおススメです☆
【price】
ウィービングポイント ¥4400
リタッチカラー ¥4400
カット ¥5500
そのほかのメニューはこちら↓
https://solmu-hair.com/menu/
solmuカラーリストのあいかです!!
今回はお客様のbefore→afterです☆

before
ご要望は…
今の色は気に入っている!
ハイライト入れた方が良いのか相談したい!
という事でした。
実は1年前くらいまで地毛にハイライトをブレンドしていくナチュラルウィービングカラーをしていたお客様。
最近は1色染めで明るめカラーを楽しんでいたので、まずはなぜハイライトを入れたいのかを伺いました。
お話を聞いているとハイライトを入れたい理由が明確ではありませんでした。
なので、今の状態からハイライトを入れるメリットデメリット等をお話ししました。
今よりも明るくしたい、メリハリが欲しい、透明感が欲しいという場合はハイライトがとても有効になってきます☆
ですが現状、ブリーチ剤を使用しないカラー剤の中でもかなり明るめの薬剤を使用してカラーをしている状態なので、ここにハイライトをいれていくとなるとブリーチ剤を使用していかないとハイライトの効果が出ません。
最近のブリーチ剤は低ダメージのものが多くなってきていますが、
それでもブリーチ剤に抵抗を感じるお客様は多いです。
今回のお客様もブリーチ剤のお話をしたときに少し不安そうにされていました。
今の髪色が気に入っているとも仰っていたので、不安な気持ちがあるものをわざわざやる必要はないと思います。
お客様の気持ちに寄り添い提案できることは…
〇根本のリタッチできれいに整える
△ハイライトを入れてデザイン性をあげていく→ブリーチが必要→お客様は不安
×明るさはキープしつつ色味を変化させる→今の色が気に入っているのであれば変化させる必要はない
そしてもう一つ提案をするならば…
◎ローライト(ベースより暗めの線)をブレンドする!!
ローライトの効果としては今のベースの色を活かしながら、
自然な陰影をつける、髪にツヤを与える、褪色を緩やかにすることができます。
ローライトのお話をすると「それがイイかも☆」とお客様が仰ってくれたので、
今回は今の色味や明るさはキープしたままローライトをブレンドしてツヤ感をupしていくことにしました!!
それでは施術に入ります♪

↑アルミホイルの中がローライトになります。
ローライトも明るさや色味はいろいろありますが、
極端に暗いものを入れてしまったりすると今後のカラーリングに影響することがあります。
何がベストなのかを常に考えて薬剤選定していきます!
ローライトをいれたら、このままホイルの周りをリタッチ(根本染め)していきます!
仕上がりはこちら…



after
もともとの色味や明るさは活かしてツヤ感と自然な陰影をプラスしました☆
夏が近づいてくると紫外線が強くなり髪色の褪色も早くなります。
そんなときはローライトをブレンドしておくことで、
全体的に明るくなっていくのを防いでくれるのでとてもおススメです☆
【price】
ウィービングポイント ¥4400
リタッチカラー ¥4400
カット ¥5500
そのほかのメニューはこちら↓
https://solmu-hair.com/menu/